SSブログ

トラフザメ [サメ]

誰でも知っていて、しかもある程度の大きさがあり、よく泳ぎ人目を引きつけるサメは、水族館で見られる展示の中でも、特に人気の高いものだと言えるだろう。
しかし、約400種類ほどいるサメの中で、水族館で見ることができるのはごくわずかに過ぎない。さらにその中で人気の種類といったら、せいぜい4~5種類、ツマグロ、アカシュモクザメ、トラフザメ、シロワニといったところが主要メンバーになるだろう。

でも、それらの中でも、トラフザメっていいヤツだなぁ、と思う。
IMG_5979.JPG
美ら海水族館の個体。沢山いて繁殖もしている。水槽が広すぎてあまり目立たないけれど。

個人的には特別な思い入れのある種類ではないけれど、水族館目線で考えれば、こんなに魅力的な魚はそうはいないはず。
そこそこ大きいのに、泳がずにジッとしていることもできるから、それほど巨大な水槽がなくても飼えるし、それでいて適度に泳ぎ回るから、観客が見ていても楽しい。
性質もおとなしく、同居の魚を食い荒らすことをほとんどしないようで、他のサメが入っていないような混泳水槽でも飼われていることが多い。
ここからは推測だが、入手もしやすくて、その単価もあまり高くはないのだろう。
そんな理由からか、今やトラフザメはほとんどの水族館でも見られるサメになっている。
IMG_0930.JPG
上の写真はソニービルの前に設置されたソニー水族館で撮影したものだが、小さい水槽の中でひときわの存在感を放つサメは、やはり圧倒的な人気だ。
テレビなどでも“体長1.8mのサメが…”なんて報道されていたけど、平均的な日本人男性よりも大きなサメが泳いでいると聞けば、きっとものすごいことのように感じる人も多いはずだ。
まぁ、トラフザメの場合、リボンのように伸長した尾びれが全長のかなりの部分を占めるから、体長自体はイメージするほど大きくなかったりするのだけど。
(因みに、体長とは尾までの長さ。全体の長さは全長というのが正解。だから、オレが見たTVのニュースの説明では間違いだったことになる)

今でこそ、どこででも見られるトラフザメだが、今みたいに簡単に見られるようになったのは、ほんの15年くらい前からのことだと思う。
オレの初めては17年前、海遊館でのことだ。
IMG_7424.JPG
海遊館の個体。もちろん、オレが初めて見たものではないけれど…

長い尻尾を翻しながら目の前を通過した茶色いサメ。
オナガザメ? でも、体は小さいジンベエザメのよう。何だあのサメは!!
それがトラフザメとの出会い。
IMG_8689.JPG
アクアワールド大洗の個体。昼間はジッとしてることが多い。

最初こそエキゾチックなスタイルに驚かされたものだけど、見慣れてくるとラグビーボールみたいで、サメに期待するカッコよさは……

でも、混泳水槽にはいて欲しい名脇役だと思う。
前にも書いた通り、トラフザメは多くの水族館で見られるけれど、巨大ではないけれど、小さいワケでもないというサイズを考えると、ちょっと大きめの水槽がある水族館で見た方が、その魅力をより堪能できると思う。
IMG_6315.JPG
エプソン品川アクアスタジアムの個体、幼魚は文字通り“虎斑”なのだ!!

個人的なオススメは関東周辺なら、アクアワールド大洗、鴨川シーワールド、エプソン品川アクアスタジアム、箱根園水族館あたりになるかな?
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

kumimin

トラフザメ、幼魚の時の模様から来てるんですね♪
まさか、名前を付けた時に大きいからオトナだと思ったとか??
水族館巡り、楽しい季節ですね=^^=
by kumimin (2009-08-01 08:05) 

ミストラル

>kumiminさん

どうみても豹柄なのに、虎斑なんておかしな話ですよね。
kumiminさんが言われているように、幼魚しか見たことがなかったからなのか、それとも、先にヒョウザメがいたからなのか…!?
面白いのは、英名でもZebrasharkと呼ばれていること。
洋の東西を問わず、このサメを最初に見た人は同じようなことを思ったようです(笑)

水族館の本格的なシーズンですね。
どこも混雑していそうです…

by ミストラル (2009-08-02 23:53) 

mayu

全然この記事に関係ないんですが、
8月9日に近所の呑川でアリゲーター・ガーを見かけました。
1メートルぐらいで特徴的な長い頭と、尻尾の斑点ですぐにわかりました。
騒いでいると音に気がついたのか、海の方へとものすごいスピードで逃げていきました。
by mayu (2009-08-17 23:07) 

ミストラル

>mayuさん

情報をありがとうございます。
アリゲーターガーは、世のイメージとは違って臆病な魚ですからね。
近くで人が騒いでいると、イヤなんでしょうね。

でも、やはり呑川の目撃情報は多いですね!!
もう少し涼しくなったら、また、探しに行きたいと思います。
by ミストラル (2009-08-20 18:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0