SSブログ

とっとり賀露かにっこ館(鳥取) [水族館インプレッション]

日本全国水族館巡りはこれでお終い!!

これまで何度か口にしてきたけれど、その度に「〇〇は?」とその他の水族館巡らーたちに突っ込まれ続けてきたオレの水族館巡り。
でも、今度こそこれで終わり。他の人たちみたいに“水槽巡り”までするつもりはないし、行っておかないと終わったと言えなさそうな最後の施設にようやく行ってきたから。
その最後の施設というのが、鳥取の「とっとり賀露かにっこ館」。ここに行ったお陰で、これまで行ったことのなかった鳥取県に足を運ぶことができたので、未踏の県は残すところ佐賀だけとなった。
IMG_4650.jpg
かにっこ館があるのは、鳥取市街から近い賀露というエリア。鳥取空港から歩けそうなほど近くて、クルマなら5分も掛からないくらい。有名な砂丘も近い。
それなのに、オレときたら、かにっこ館があるのは境港だと思い込んでいて、そのため米子空港に降りたんだけど、行く直前にあらためて調べたら“エッ!! 遠いじゃん!!” 鳥取県をほぼ横断するハメに。

かにっこ館はその館名からも分かるように、カニがメインの水族館だ。
行ってみるまで地元の水産会社とかがやってる小さな施設、みたいなものを想像していたのだけど、実際は思っていたよりもずっと立派な県立施設だった。

とは言え、水族館としての規模は小さく、展示されているカニの種類も多くはない。同じく甲殻類専門の水族館であるすさみエビカニ水族館と比べても見られる種類はずっと少なく、とにかく種類数を見たい甲殻類マニアにとっては物足りなさがあるかも知れない。
LY5A0738.jpg
それなら何が見られるの? と思うかもしれないが、主役はズワイガニだ。そこは日本海に面した水族館施設だし。その展示は産地のプライドも感じさせるものになっていた。
それが無料で見られるのだから、文句はないどころかありがたいくらいの話で、無料施設としては全国有数の規模と内容なのは間違いない。

ズワイガニが主役の水族館相当施設と言えば福井の越前ガニミュージアムがあるが、かにっこ館の方が規模が小さく、大きな水槽などもない反面、よりフレンドリーな印象。
フレンドリーな感じは、沢山ある分かりやすい解説の影響もあるかも知れない。
LY5A0875.jpg
ほぼすべての水槽に何かしら掲示された解説は、小さな水槽だと水槽に対して解説の数やサイズが大きすぎる? みたいに感じる部分もあったけれど、総じて読みたくならないほどの文字量ではないのに、ちゃんと伝えるべき内容が入っている“いい解説”だと思った。
そのすべてを一字一句残さず見た訳ではないけれど、言いたいことは伝わってくる、そんな印象を受けた。

魚は入館してすぐのところにあるこの施設最大の水槽で地元の魚が展示されているほか、小さい水槽でチンアナゴやクマノミなど、子供に人気がありそうなものがいくつか。
珍しいところでは、大水槽にいたヒラメの黄変個体。1m近くありそうな大きな個体だが、驚いたことにこのサイズで漁獲されたものらしい。
LY5A0877.jpg
明るい水槽にいるので、普通のヒラメに戻ってしまう可能性もあるから、黄色い間に見られたのはラッキーだったかも。

ヒラメと言えば、小さいヒラメに餌やりもできる。餌やり体験用の水槽があるのだ。

入場料も払っていないし、少しくらいはお金を使おうと餌やりしてきた。
料金の200円を支払うと、餌を持ってスタッフの人が事務所から出てきてくれて、餌を与えている間、付きっきりで解説してくれる。
200円しか払ってないのに、却って申し訳なかったような……
という訳でとってもお得な餌やり体験が楽しめます!!

餌やり用のヒラメ水槽には、15~20㎝くらいのヒラメが入っている。これらは通常、少し大きくなった時点で放流されてしまうそうだが、コロナの影響で放流イベントなどが実施できず、そのため通常よりもずっと大きく育ってしまったらしい。
餌のオキアミを投げ入れると、その瞬間、底砂がヒラメへと変貌。水槽の底床がすべてヒラメに置き換わってしまった。
付き合ってくれたスタッフ氏によれば、500匹入ってます。とのことで、砂よりヒラメの方が多いかも、とも。
LY5A0885.jpg
沢山いる個体の中に左右の鰭の付け根が白い個体がいたので、“えんがわちゃん”と呼ぶことにした個体を狙って餌を入れていたんだけど、これだけの個体数がひしめいてる中、特定の個体に食べさせるのは至難の業。加えて、えんがわちゃんはあまりがっついた性格ではないのか、目の前に落としても他の個体に奪われる始末。
こんな具合に、たったの200円で値段以上に楽しませてもらうことができた。

かにっこ館の周辺には観光市場などが並んでいて、食事や地域物産の買い物ができる。
観光客が多く訪れる場所のようだ。空港も砂丘も近いし。
その他の水族館とハシゴするのは困難そうだが、全国制覇を狙っている人、珍しいズワイガニを見てみたい人は是非!!
鳥取空港からは近いので、羽田からなら日帰りも可能だと思う。オススメはしないけれど。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Kazu

かにっこ館紀行ありがとうございます。私も、かにっこ館は市場っぽいイメージで、鳥取県には本格的な水族館がないなぁと勝手に思い込んでいたのですが、見た目もそうですが、解説版も丁寧に心を込めて書かれていて、想像以上に本格的で驚きました。興味をそそられますね!
by Kazu (2022-04-17 18:57) 

ミストラル

>kazuさん

規模は小さいのですが、楽しめる施設ではあったと感じました。
ただ、難点は他の水族館とセットで周るのが難しいこと。
例えばゴビウスなどとセットで周ろうとすると、同じ日はかなり難しいだろうと思います。
そこがちょっと行きにくい理由でしょうか?
by ミストラル (2022-04-21 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。