SSブログ

最強の!? 無料族館 [雑談]

長かった梅雨も明け、世間は夏休みシーズン真っ只中。
水族館は人が溢れる書き入れ時。何かと注目が集まる時期である。
個人的には水族館オフシーズンなのだけど、いつも以上に伸びるこのブログのPVが、水族館の賑わいぶりを間接的に感じさせてくれている。

夏休みだから、家にいる子供をどこかに連れて行かなきゃいけない、とか、帰省してくる孫をどこかに連れて行ってあげたい、とか、そんなニーズも色々と発生する季節だろう。
しかし、出掛ければこれまたいろいろと出費も嵩む。
そんな時、ありがたいのが無料の施設だ。

無料!?

何をするにも金ばかり掛かる世の中で、誰もが心をときめかす? パワーワード。
そんな水族館があるのか!! と思うだろう。それが意外とあるのだ。オレが行ったことある施設だけでも19施設。その内、“水族館”としての基準を満たした施設が9施設。
小規模施設に行くことが少ないのでこの程度だが、探せばもっともっと出てくるはず。
というワケで、日本各地の無料施設から、いくつかオススメ施設を紹介しよう。
なお、そこまでの交通費、現地での滞在費などは考慮しない。

水族館に行ったなら、イルカショーが見たい!! でも、お金は使いたくない。
そんな無茶な要望さえも叶えてくれる施設もある。
美ら海水族館がある沖縄海洋博公園のイルカショープール、“オキちゃん劇場”だ。
LY5A9226.jpg
ネットなどでよく見る水族館の満足度ランキングなどには、美ら海水族館とは別に登場することも多いエリアで、そういうのを見る度に、そこは美ら海水族館の一部だろ!! と思っていたのだけど、無料施設の話をするなら、やはり避けては通れない。
だって、無料でイルカショーが見られるのは日本でここだけだから。
それだけじゃない。日本でここだけのユメゴンドウを始め、マダライルカ、イルカ以外にもヒメウミガメ、クロウミガメ、マナティなど、珍しい生き物も無料で見られて、イルカショーは全回を見ても無料。
さらに、様々な標本などが展示されている美ら海プラザも無料で見られる。
水族館は流石にタダでは見られないが、それさえ諦めれば、無料でかなり楽しめる。正直、これらだけでもかなりの満足感が得られるはず。実際、地元の人は水族館には入館せず、こちらのエリアだけで楽しむという人も少なくないらしい。
とは言え、県外から行く人は、水族館に入館しないで帰る人はいないだろうけど……

無料とか言って、いきなり沖縄かよ!! と怒られそうなので、東京近郊も。
地価の高さのせいか、残念ながら23区内には無料施設はない。
近くで言うと、千葉の「こみなと水族館」「渚の駅たてやま」、神奈川の「鶴見川流域センター」「まかどシーマリンパーク」などがある。
中でも、道の駅にある「渚の駅たてやま」は、博物館が併設されていたり、道の駅なので地元の土産ものや食事もできるなど、この中ではもっとも“家族でお出掛け”向き。
LY5A0069.jpg

近所の人なら、「鶴見川流域センター」も悪くない。
駐車場もあるし、駅からも近いけれど、いわゆる水族館的な大型水槽はなく、ホームセンターの金魚売り場くらいのスケール感。その規模の小ささが近所の人向けな理由。
水道や下水などの関連施設などには、こうしたミニ水族館が併設されていることがあるので、近くにそういう施設がある人は、調べてみるといいかも知れない。

でも都内には、規模、水族館らしさ、見られる種類数など無料水族館としては国内最強と言っていい施設が実はある。ただし、小笠原だけど。
「小笠原水産センター 小さな水族館」は、場所が場所だけに、珍しいものも見られる。
LY5A3882.jpg
ショーはないけれど、アカバの歯みがきみたいなふれあい体験はできるし、そこから10分ほど歩くと、ウミガメを展示したこれまた無料施設“小笠原海洋センター”がある。
高い満足度が得られる施設だが、ネックはそれがあるのが小笠原だということ。

お次は範囲を一気に広げて、北陸~中部エリア
探せば結構ありそうだが、オレは真剣に探してないから、知っている施設はごくわずか。
子どもを連れて出掛けるなら、愛知県豊川市の「赤塚山公園ぎょぎょランド」、福井県の「福井県海浜自然センター」がオススメ。

ぎょぎょランドは大きな公園の中にある施設で、展示されているのは地元豊川の物を中心とした淡水魚だけだが、規模、水槽ともに立派に水族館だ。
暑い今時期はそれが魅力にはならないかもだが、ミニ牧場(動物園)も併設されていたりするから、季節のいい時期なら半日は十分に楽しめる。
IMG_7148.jpg

福井の海浜自然センターは、水族館というより博物館と言うのにふさわしい展示内容だが、水槽は多く、それなりに大きな水槽もあるので、水族館に行った感も得られるだろう。
三方五湖にまつわる充実した展示は自由研究の題材にもピッタリな感じだし、今の時期は裏手の海でシュノーケリング体験などもできるらしい。
LY5A9112.jpg
何より、無料で楽しめる施設としては、展示はかなり充実しているから、今の時期というのを差し置いても、高い満足度が得られる施設だと思う。

関西、中国、九州、そして北海道……
その話をまったくしていないけれど、今回はこの辺りで。
反響次第では続けたいと思います!!
タグ:水族館
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

Kazu

無料施設の紹介ありがとうございます。生物たちの好状態を維持するために多少入館料があってもと思うときもありますが、多くの方に命のきらめきを知って欲しいという思いもあるのかなと思います。個人的には、たまに琵琶湖博物館が無料のときに当たるとラッキーと思ってしまいますが…
by Kazu (2019-08-03 19:38) 

ミストラル

>kazuさん

スゴイですよねぇ、無料って。
公営の施設は本来無料であるべき、とも言われますが…
個人的には入館料はあってもいいと思っていますが。

無料公開日の混雑ぶりもスゴイですよね。
そういう日に当たってしまうと、無料パワーを思い知らされます。
by ミストラル (2019-08-10 08:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。