SSブログ

久米島ウミガメ館(沖縄・久米島) [相当施設インプレ]

不意に見つかる、見知らぬ水族館(相当施設)……
最初の頃は、「また知らない水族館見つけちゃった!!」と、ちょっとした喜びを憶えたものだった。
しかし、次々と見つかる未知の施設は、見えたと思ったゴールが、どんどん逃げていくようで、最近は「ええっ!! こんな場所にも水族館があるの!?」と、嬉しさだけでなく、小さくない落胆も入り交じったような、何とも言えない気分になる(笑)

オレをそんな気分にさせた施設が、久米島ウミガメ館。
その名の通り、沖縄の久米島にあるウミガメをテーマにした水族館相当施設だ。
どこにでもいるウミガメを見るために、わざわざ久米島まで行っていいものか!? という葛藤? の中、見つけてしまったものは仕方がないとばかりに、生まれて初めての久米島に行ってきた。
IMG_4420.jpg
久米島行きの飛行機には、夏期以外、羽田からの直行便がなく、那覇空港で乗り継ぎが必要。でも、那覇からはすごく近くて、30分ほど。離陸したと思ったら、もう着いた、みたいな感じ。

目的の久米島ウミガメ館は、島の東側の奥武島にある。島の西端にある空港からだと、反対側に位置している。空港からレンタカーでまっすぐ向かえば、30分もあれば到着できる。ウミガメ館の裏手には、畳石という観光スポットがあるので、路線バスでも行くことができるらしい。

外から見てる限りでは、こぢんまりした感じの建物なのに、中に入ってみると意外なほど広くてビックリする。
でも、空間は広くても、水槽は子ガメを展示した3つと、大きなウミガメたちが泳ぐ水槽の全部で4つだけで、館内の展示は、ウミガメに関するパネル展示と、久米島周辺で見られる貝類の標本が中心。

ウミガメ専門の博物館としては、掲示された資料や展示にやや物足りなさを感じたが、貝類の標本展示はなかなか面白かった。
LY5A5125.jpg
展示されているのはウミガメ館の周辺や久米島で見られるものなので、砂浜を歩いていた時に見つけた貝殻が何という種類のものだったのか、とか、こんなのが見つかるなら探してみよう、など、ウミガメ館を出た後の砂浜散策がより楽しめるようになる。
また、ここで展示されている貝類標本は、手に取って見ることができる。
こうした場所で展示された標本は、普通は見るだけのもの。手に取ったり、触ったりすると怒られる、みたいなイメージがあるが、ここでは“手を触れないで下さい”なんてどこにも書かれていない。書かれているのは“触ったら元の場所に戻して下さい”
お陰で、いくつもの貝殻を手に取って見比べられたので、砂浜散歩で拾った貝殻が何という種類なのか、すぐに見つけることができた。

肝心のウミガメの展示は、建物の最奥にある大水槽で行われている。
水槽は100tもの容量のあるかなり大きなもので、繁殖用の砂浜も付属した、屋内のウミガメ飼育槽としてはかなり立派でゴージャスなもの。
小規模施設に、それだけ大きな水槽があれば、水族館的な雰囲気も十分だ。

水槽内にはアオウミガメを中心に、タイマイ、アカウミガメと少しの魚たち。
広々とした水槽の中、のんびりと泳いでいるカメたちの姿は、ゆったり気持ちよさそうで、見ているこちらまでのんびりゆったりした気分になってくる。
カメたちも概ね愛想が良くて、ガラスの前に立っていると、近寄ってきてこちらを覗き込むようなそぶりを見せる。
LY5A5138.jpg
広々とした館内には、オフシーズンの平日ということもあってか、他のお客は少なく、そんな中でカメたちを眺めていたら、何となくこちらもゆるりとした気分になってくる。こんなにゆったりとした気分で、カメを眺めたのは初めてかも知れない。
リラックスした気分で、目の前を行き交うウミガメたちを眺めるのが楽しく、というか気分がよくて、気付くと満足してる、そんな感じ。そういう意味では、癒し系施設だと思う。

とは言え、ここで見られる3種のウミガメは、ウミガメがいる水族館でならほぼどこででも見られるし、ここにしかない的なものはないので、珍しいものが見たい!! という人にはオススメしにくいが、久米島に行ってみたい、とか、久米島に行く予定があるなら、是非、足を運んでみて欲しい。


どうせ久米島まで行ったなら、ついでに久米島ホタル館へ寄ることもオススメしておきたい。
名前はホタル館だけど、ホタルを展示している訳ではなく、久米島の生き物や自然を紹介する自然博物館で、生体の展示も行われている。その中には、多くはないが魚もいて、展示水族をすべて合わせれば、そこそこのボリュームだ。
IMG_4435.jpg
水族館ではないので、大きな水槽はないけれど、入館はたったの100円だし、ホタル館のスタッフの人が久米島のホタルについて解説してくれたりと、なかなか盛りだくさん。
久米島ウミガメ館とセットで回れば、久米島の生き物についてはかなり広範囲で見て、知ることができるのではないだろうか?
LY5A5226.jpg
ホタル館はウミガメ館と空港のちょうど中間あたりの位置にあって、フェリーの港にも近い。つまり、ハシゴもしやすいというワケだ!!

東京基準に考えた時、距離的にはこの久米島ウミガメ館が“もっとも遠い水族館”だと思ったのだけど、残念ながら、さらに遠くに水族館を見つけてしまった。
その水族館のレポートについても、またいずれ。
それにしても、オレの水族館巡りは、いつ終わりになるんだろう……
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0