SSブログ

アクアトトぎふの気になる魚・コイ編 [淡水魚]

ひとつ前のブログに書いた通り、アクアトトではコイ科魚類に心奪われる瞬間が多かった。
コイ科魚類はあまり好きじゃない!! と思ってたはずなのに、それがカッコよければ、普通に感動できるものらしい。
好きではないヤツが見ても感動できるのだから、きっと、その筋のマニアが見れば、感涙ものであることは間違いないはず。

馴染み深い反面、数が少なくなっているものも多く、結果的に珍しい魚になってしまっているものも少なくない。
そんな希少種のひとつがウシモツゴ。
IMG_7274.jpg
岐阜や愛知に生息するモツゴ(関東人にはクチボソと言った方が伝わりやすいだろうか?)の1種で、生息環境の減少によって数を減らしている希少種である。
アクアトトでは、まさに地元の魚ということもあってか、数多くが展示されていた。
その希少性よりも、「おっ!!」と思わされたのは、その体型と顔つき。
小魚にしてはやけにイヤらしさのある顔つきをしているし、体型もこのまま巨大化すれば、ソウギョやアオウオみたいになりそうな、かなりのしっかり体型。
クチボソって、こんな厳つい魚じゃなかったよなぁ… 別種だから違っていて当たり前なんだけど、帰って調べてみたら、ケンカモロコなんて呼ばれることもある魚なのだとか。
水槽ではさほど喧嘩をしているようでもなかったけれど、実物を見てみると、そんな気の強さも納得できるように思えた。
やっぱり、実物を見て得られることって絶大だよなぁ、とあらためて実感させられた。

日本産のコイ科魚類をもうひとつ。
日本の淡水魚でもっとも華やかな美しさを持ったものと言えば、やはりタナゴだろう。
発色される色合いは種類ごとに異なり、それぞれ独自の美しさを見せてくれるのも魅力だ。
今回のアクアトトでは、カネヒラが美しい姿を見せてくれた。
IMG_7293.jpg
カネヒラはタナゴ類としては大型なので、普通にしていても見栄えがするが、小ぶりな水槽に入っていたのもよかったのか、その美しさを誇示するように水槽の真ん中にやってきてくれる。
動きが速いのは他のタナゴと同様で、ライバルのオスがやって来ると、それを追って、追いかけられて、すぐにどこかに行ってしまうので、じっくり堪能するという感じではないかも知れないけれど…

カネヒラの斜向かいあたりの水槽にいたカワアカメも気になる1匹(種)だった。
IMG_7295.jpg
銀色に輝く細身の魚。いかにもコイ科魚類といった雰囲気だけど、日本にはいないタイプ。
揚子江産の魚として展示されていたが、顔つきや体型はどことなくソウギョを連想させる。
大陸にはわりとよくいるタイプのコイ科魚類のようで、ヨーロッパにも似たようなのがいるらしい。
隣の水槽に大きなアオウオがいたせいか、見た目もサイズも地味目? な本種の注目度はあまり高くないようだったけれど、意外と綺麗なので行った際には、ちょっと水槽を覗き込んでみて欲しい。動きはせわしないけれど。

お次はメコンオオナマズの水槽にいた脇役のひとつ、タイガーバルブ。
IMG_7334.jpg
売られているのを見たことがある程度の魚だったのだけど、まず、こんなに大きくなる魚だったことに驚いた。
数匹の群れで底砂をモソモソしていて、あの水槽ではコリドラスみたいな動きをしていたけれど、いずれも60㎝以上はありそうな巨体。周りがもっと大きいので大きさは実感しにくいけれど、デカイ!!
しかも、メリハリのある縦縞模様と真っ赤な眼が、あの水槽ではひときわ目を引く。
とは言え、顔はコイそのものだけど。
食欲も旺盛で、メコンオオナマズが食べ損ねた餌団子に群がって、モリモリ食べる。
あの様子では、次に見に行った時にはもっと巨大化してるんじゃないかなぁ?
コイ科魚類のマニアでないオレが見ても、この脇役たちの立派さには感動したので、この手が好きな人には是非、見てみて欲しい水槽だと思った。

最後の1匹は、やはり同じ水槽にいたパーカーホ。
IMG_7305.jpg
コイ科魚類最大種と言われる魚で、あの水槽でもメコンオオナマズと並ぶもうひとつの主役だ。
とは言え、その見た目はとにかく気持ち悪い、というか不気味。
寸詰まって見える体高の高い体に、ヒラヒラした大きめのヒレ。巨大な頭にはこれまた大きな口と、下向きの眼…
あの超巨大ヘラブナのような形で、3mにもなるというのだから、想像しただけでも鳥肌が立ちそうだ(笑)

でも、パーカーホの魅力って、そんな不気味さなんじゃない? なんて思っていたりする。
それを展示している水族館があまりないのもあるけれど、そんな不気味さを楽しめる水族館はあまりない。
その点、アクアトトはその不気味さを堪能するには打って付けの水族館だ。
水槽の前に腰を下ろせば、目の前を通り過ぎていくパーカーホと目が合うくらいの距離感でその魅力? が味わえる。

それもまたアクアトトならではの価値ある? 体験じゃないかなぁ?(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0