SSブログ

オープンはまだ先だけれど…… [雑談]

終わりが見えないコロナ禍に世界中が恐怖し、そんな日々に疲弊する昨今。

日本は今、もうすぐゴールデンウィーク!! な時期だ。
水族館には多くの人が集中する書き入れ時。そのための準備が進められている頃、だったはずだ。

IMG_3243.jpg
コロナ禍に苛まされてさえいなければ、3月20日に四国水族館、4月21日にはDMMかりゆし水族館がオープンしていたはずで、この他にも、サンシャイン水族館やすみだ水族館、京都水族館でそれぞれ新しいクラゲ展示がオープンし、今頃は、それらの水族館が混んでる!! とか、新しい展示がよかった、とか、そんな話題で溢れていたはずなのだ。

四国水族館こそ、四国在住者を対象に一部限定公開され、見ることができた人もいるが、それ以外の施設は、現状どうなっているのかさえ伝わってこない。
恐らく、どこも完成はしていて、いつでも見せられる状態になっているのだろうと思う。
予定通り開業できなかったそれらの施設だけの話ではないけれど、ゴールデンウィークという、商売上、1年でもっとも重要な数日間を棒に振らなきゃならなくなったことは、本当に気の毒としか言いようがない。
予測、予定されていた年間入館者数の実現はほぼ不可能になったのだろうし、当然、そこで得られるはずだった売り上げも立たなくなり、その施設の行く末が心配になるような事態にさえつながるかもしれない。
売り上げがあってもなくても、膨大な施設維持費が掛かるのが水族館であるからして、1日も早い事態の収束を願わずにはいられない。

収束した時には、できる限り、各地の施設に足を運びたいと思っているし、オレ以外の水族館好きにもそうして欲しいと思う。
とは言え、個人的には、3月以降の仕事は総じて低調で、4月の2週目以降からは収入ゼロ。水族館よりも自分の心配をすべきかも知れないけれど……

でも、新生水族館(水槽)のオープン延期には、残念なことだけではない!!(と思いたい)

3月、4月にオープンを予定していた水族館や水槽は、ことごとくそれができずにいるが、オープン日に間に合うよう準備は進められていたはずで、オープン日にはひとまずの形で出来上がった状態が公開されていたはずだ。

しかしながら、できたばかりの水族館というのは、必ずしも最高ではないこともある。
例えば、水槽の魚が少なかったり、ショーに登場するイルカのできることが少なかったり。また、水が濁っていたり、水槽の魚に病気が出ていたり、なんてこともよくある。
もちろんそれらは、時間の経過によって解決していくから、オープン直後に見た展示を1年後に見ると、見違えるほどよくなってることもよくあることだ。

でも、この時期にオープンを予定していた施設や水槽は、不本意な形とは言え、“熟成期間”が手に入った。
そんな時間は、イルカたちのトレーニングを進め、水槽の水をクリアにするろ過槽の状態を高めていく。
当然、水槽の生き物たちのコンディションはもとより、水の状態だって予定されていたオープン日に見るよりもよくなっているはずだ。
また、準備が間に合わなかった部分や、水槽完成後に発生した問題点にもしっかり対処できたりなど、いつか展示が公開される頃にはいい状態に仕上がっているだろうと思うのだ。

それは、閉館している他の水族館にも同じようなことが言えると思う。
お客がいてはできにくい作業も思いのまま。どこもきっと、メンテナンスに精を出していることだろう。

つまり、いつか訪れる開館のタイミングには、よりよいものが見られることは間違いない、ということ。
それが現状、唯一かも知れないポジティブ要素だ。

これまた残念ながら、すぐにはオープン日は来ないかも知れない。でも、いつ開いても大丈夫なよう、入館料や交通費を用意して、その日に備えておいて欲しい!!
タグ:水族館
nice!(0)  コメント(4)