SSブログ

全国水族館巡りの話 [雑談]

非常事態宣言が緩和され、そろそろ開館する施設も出てきてはいるけれど、それでも好きな時に好きな水族館に行くとはいかない今。
自由に行けるようになる日も近づきつつあると信じたいけれど、以前みたいに全国を好きなように周れるようになるのはもう少し先の話になるかも知れない。
そこで行けない水族館の話をするのも何なので、過去の話。

昨年、日本全国の水族館を制覇した。
IMG_2281.jpg
最後はここ、だったかな!?

“全国の水族館を回ろう!!”と決意したのが06年のことなので、13年も掛かった。
全国制覇を決意したその瞬間をスタートとしたので、それまで行ったことがあった施設はその時点ではノーカウントというルール。
最初から全国制覇だけを目的にしていればもっと早く終わったのかも知れない。実際、たった3週間ほどで100施設くらい回ってしまった知人がいるし、また別の例では2年ほどで全国制覇を終えてしまったという知人もいる。
オレの水族館巡りが13年も掛かってしまったのは、未知の施設に行ったことで、お気に入りの水族館が増えてしまったことや、〇〇で△△が展示された!! みたいなニュースに駆け付けたり、みたいなことばかりしてたから。また、訪問施設数が90を超えたあたりから、全国制覇に対する情熱みたいなものも薄れ、もういいかな…… みたいに思っていたところもあった。
だけど、水族館巡りのイベントをやらせてもらって、自分たちでゴールを設定させてもらった手前、後に引けなくなり、残りを片付けて何とか制覇できた、みたいな感じ。

実際にスタートすると、住んでいるのが東京ということもあって、30施設くらいまではすぐに終わった。
そこから50施設くらいまでは、特に最初の頃は、見たいものがある施設を中心に足を運んでいたので、どこに行っても新鮮な驚きがあり、とにかく楽しい。
しかし、訪問施設数が50を過ぎる頃から、数字が伸びない感が強くなり、80くらいまでがやけに長かった。
でも、100を超えた辺りから、終わらせることにシフト。行った先で満足感の大小に関わらず、ただただゴールを目指す、みたいな感じ。
未訪問の施設を淡々と巡る遠征は、もはや作業の領域。ゴールはもう目の前だというのに、次々と見つかり続ける未知の水族館施設に辟易した部分も大いにあったけれど、最後の方は“これを片付ければ、後はもう好きな水族館だけ行けばよくなる”みたいな訳の分からないモチベーションでやり切った。
とは言え、鳥取の賀露かにっこ館に行ってないので、厳密に言えば、まだ全国制覇は終わってないことになるが、まぁ、そこはいずれ。

いざ終わってみると、これからは好きな施設だけ、と思っていたはずなのに、水族館に行きたいという気持ち自体が低調なものとなってしまった。ある種の燃えつき症候群だろうか?
まぁ、別のきっかけで、今はまた水族館に行きたくて仕方がなくなっているけれど。

“全国制覇”と言うのに必要な施設数は約120。
同じく全国水族館巡りを目指す水族館ブロガーと一緒に設定したゴールだ。それはイベントで発表させてもらったので、憶えていてくれている人もいるかも知れない。
基準上の“水族館”は約120ほどだが、行く先々には相当施設も多くあって、それらもまた魅力的だったりするから、回る数は増え、北は北海道の稚内から南は八重山。さらに24時間の船旅を経て小笠原まで。結局13年で160施設に足を運んだ。
IMG_2422.jpg
人によっては、水族館だけに飽き足らず、水槽展示を片っ端から回る、みたいな人もいるし、果ては全国の? ドンキホーテの水槽まで回ろうと目論んでいる人もいる!? やり出すと発展してしまう場合もあるようでヤバいのだ(笑)

我ながらまぁ、あちこちよく行ったものだと思うけれど、それこそがまさに、全国水族館巡りをする最大のメリットだと言っていい。
全国制覇を目指すとなると、奈良と佐賀以外、45都道府県に行くことになるが、オレ自身、水族館がなければ来る機会はなかっただろうと思うところも沢山あった。
個人的には、遠くまで行っても、目的はあくまで水族館。観光とかはほとんどしないのだけど、それでも物珍しい何かとか、美味しいものに遭遇する機会も少なくなかった。
そういう“知らなかった何か”は、行った水族館と同じく、オレの人生を豊かにしてくれたと思っていて、それらもまた全国を駆けずり回ったお陰で得られた収穫だ。
IMG_2148.jpg
また、全国に行くとなると、当然、自分の家から目的地までの旅程を費用を含め計画する訳だけど、遠征を続けていると、そのスキルがどんどん高まっていく。
行き始めた頃に比べれば、今ならより少ない予算で、より効率的に回れる自信がある!!
全国水族館巡りをやると、自ずと高い旅行スキルが身に付きます!!

本題の水族館にしても、色々な水族館を見て回ることで、水族館の見方の幅は広がるように思う。
比較対象が増えるんだから、当たり前の話ではあるんだけど、この先に行く水族館の見方、見え方に影響するし、自分がよく行くホーム的水族館の見え方が違ってきたり、それまで気付いていなかった魅力に気付く、なんてこともあるかも知れない。
IMG_5964.jpg
でも、そんなことのために、金と時間を掛けて全国回る?
というのはひとまず置いといて、次回はそのお金の話。多分……
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Kazu

全国制覇お疲れ様でした。確かに全国制覇のみが目的となってしまうと、義務感となってしまうときもありますよね。でもミストラルさんのブログを拝見する限り、まずは見たいもの優先で楽しまれているように見えるので、ぜひ今までのまま、また新しく見たくなる生き物情報を教えてください。
by Kazu (2020-05-17 22:32) 

ミストラル

>kazuさん

最後の方は、終わらせる(全国巡り)ことが目的になってたので、完全に義務感でした(汗)
その後、いろいろな巡らーの人たちと話す機会があったりもしましたが、やはり自分は見たいものがあって水族館に行ってるんだなぁ、と実感しました。
今後は、そこに特化したいと思っています。
by ミストラル (2020-05-23 12:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。