SSブログ

丹後魚っ知館の気になる魚 [海の魚]

丹後魚っ知館にはアザラシやペンギンもいるにはいるが、基本的には魚の水族館だ。
その魚の展示も、ちょっとマニアックな感じがあったりして、魚好きには楽しい。
とりわけ、あらゆる魚がギュッと沢山入った大水槽は、いろいろな魚を探し出す楽しさがある。
水槽の縁に、魚類カードよろしく“全種類分出てる?”みたいな魚名板が並んでいるのだけど、それを見ながら、“これもいるの?”と探し出すのが、この大水槽の楽しみ方だ(多分・笑)。
中でもハタの仲間は充実していて、11種類が入っていた。
魚名板は12種類分あったけれど、その中でスジアラだけはいないようで見つからなかったが、それ以外の11種類はちゃんと探し出して、その姿を見ることができた。
その中で気になったのがアカマダラハタ。
LY5A8728.jpg
気になった理由は、見た記憶がないから。
これまでどこかで見たことがあったのかも知れないし、よく似たマダラハタはあちこちで何度も見た覚えがあるのだけど(同じ水槽にもいたし)、このアカマダラハタは見た覚えがない。
初めてだったのか? という訳でここに。
googleで画像検索すると、丹後魚っ知館で撮影された個体(同じ個体?)の写真がいくつか出てくるので、ここにしかいないのかも知れない。

大水槽はハタ以外にもフエダイとコショウダイが多くいた。
その中で目を引いたのがアジアコショウダイ。
LY5A8758.jpg
幼魚は白と黒のメリハリがハッキリしていて綺麗だが、成魚は昔のTVの“砂嵐”みたいな色柄。もちろん、それもシックで綺麗だとは思うけど、万人受けする幼魚と、マニア向けの成魚、みたいな感じ?
それはともかく、ここの大水槽にはそんなアジアコショウダイの成魚が数多く泳いでいて、やけに存在感を主張していたような気がしたのだ。
サイズもそこそこあるし、動きも力強くて速い。それが目の前を次々に横切っていく。
数多ある魚の中でもアジアコショウダイが大好き!! という人がいるなら、この水槽、間違いなく最高だと思う。

スズメダイの仲間は、小さくて、水槽の中でも“その他大勢”的ポジションな魚の印象がないだろうか?
オレの好みが大きいもの、というのもあるけれど、特定の種類が強い印象となって残ることは多くないように思うのだけど、綺麗なスズメダイが多い丹後魚っ知館ではそんなスズメダイがしっかり印象に残る。

サンゴ礁水槽に沢山いたナミスズメダイもそんな1匹。
LY5A8668.jpg
大小沢山数が多かったものあるけれど、やはり綺麗に仕上がっているのが好印象。
水槽の前に行くまでに、何あの綺麗な魚!? と思い近寄ってみるとナミスズメダイだった。
これまた記憶にないものの、この魚は恐らく、他所の施設で見ているはず。綺麗な個体と巡り合うことで、ハッキリとした印象に残すことができたのはラッキーだった。

綺麗なスズメダイと言えばもう1種、小さなスズメダイなどを展示した水槽にいたイシガキスズメダイも印象に残った1匹だった。
LY5A8775.jpg
大きなサンゴ礁水槽ではなく、小さな水槽に入っていたが、デバスズメなどよく見掛ける種類が泳ぐ中で、異なった色合いのスズメダイ。
おっ!! ここにも綺麗なスズメダイがいるぞ、と水槽に近づくと、サッとサンゴの後ろに隠れてしまい、なかなかその姿を見せてはくれなかったが、出てくる時には水槽の真ん中で偉そう? にしているツンデレ系(笑)
ナミスズメダイ同様、これまで特に意識したことのない魚だったが、次はどこで会えるだろう。そんな風に思わせてくれる出会いだった。

最後の1匹は、サンマに触れない訳にはいかないだろう。
LY5A8850.jpg
小さな円形の水槽に、小さなサンマが展示されていたが、まさかサンマがいるとは思わず、かなり驚いた。
展示されているものは大きくても10㎝程度と小さく、水槽もさほど大きくないのだけど、水槽の上半分はプライバシーガラスのようなフィルムが貼られており、また、サンマの動きがかなり落ち着きなくビュンビュン動き回っているため、周辺の映り込みも手伝って、見にくいことこの上なしではあるのだけど、それも仕方がない。
サンマは食材としては有名だが、水族館では滅多に見られない。神経質で飼育が極めて困難な魚としてもよく知られているからだ。

こうした展示は物珍しいだけでなく、サンマの生きた姿を見られる貴重な機会でもある。
水槽が置かれている場所は明るく、水槽も小さいので、いつでも見られるとはいかないかも知れないが、もし、見ることができたらラッキーだ。

こんな魚たちを見に、また行きたいとは思うけれど、意外と行きにくいんだよなぁ……
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

リボかく

アクアマリン、つい先月行った時はサンマ居ましたよ
確か潮目の海のすぐ先の水槽に、サンマOnlyで入ってたと思います。
by リボかく (2019-05-18 05:17) 

Kazu

アカマダラハタは私も出会ったことがありません。でも、私がいくときにはもういない、見れるはずがない、の気持ちで行くとします(笑)余談ですが、リボかくさんのいうとおり、たまにアクアマリンふくしまにサンマが展示されますよね。ミストラルさんも以前書いていましたが、私的には、アクアマリンふくしまは東日本でもトップクラスの充実度だと思っています。
by Kazu (2019-05-22 20:44) 

ミストラル

>リボかくさん

アクアマリンのくだりは消しておきました。
by ミストラル (2019-05-24 15:51) 

ミストラル

>kazuさん

アカマダラハタには会えるのではないですかね?
長命ですし、すでに長いこと、あの水槽で暮らしているようですし。

アクアマリンは確かに、そこでしか見られないものが多いですね。
by ミストラル (2019-05-24 15:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。