SSブログ

日和佐うみがめ博物館 カレッタ(徳島) [相当施設インプレ]

日本各地、大小様々な水族館がある中でも、特定の生き物にこだわった展示を行っている施設。例えば、長崎のペンギン水族館など。
個性的で、印象に残りやすい… その筋のマニアやファンからすれば、まさに聖地。
そんな“聖地系”水族館と言ってもいいのが、日和佐うみがめ博物館 カレッタだ。
IMG_3135.jpg
ウミガメは水族館では決して珍しいものではない。それどころか、各地の水族館でも見られるし、その飼育や展示に力を注いでいる施設だっていくつかある。
しかし、このカレッタはウミガメ専門の唯一の施設。館名からしてカレッタのサブネームまで付いていることからも分かるように、これでもかと言うくらいにウミガメなのだ。ちなみに、カレッタとはアカウミガメの学名(Caretta caretta)に由来したものだ。

うみがめ博物館の名前に偽りなし!! その展示はほぼウミガメ1色。
進化の過程や、生活史などがコーナーごとにまとめられた展示はシンプルで分かりやすい。
だが、個人的には世界中に分布するすべての種類の剥製が展示されていた世界のウミガメというコーナーに強く関心を引かれた。
ウミガメはオサガメを含めても現生種は8種類しかいないが、その内、日本の水族館で見られるのは5種類。まぁ、いい線行ってる数字だけれど、残りの3種類中、2種類、ケンプヒメウミガメとヒラタウミガメ(フラットバック)は日本やその周辺に生息していないため、名前すら知らない人も多いくらいの激レア種。オレも名前しか知らなかったんだけど、それらの剥製もちゃんと展示されていた。
とりわけ、ヒラタウミガメは甲羅の形が非常に特徴的で、「ヒラタウミガメってこんななの!!」と大きく驚かされた。
LY5A9385.jpg
できれば生きた姿を見てみたいところだけれど、未知のウミガメの特徴的な形や大きさを、写真や映像よりもはるかに具体的な形で知ることができたのは大きな収穫だった。

標本だけでなく、もちろん生きた個体もいる。
ウミガメというと大きいというイメージがある人は多いと思う。しかし、本館内にいるのは若い(あまり大きくない)個体のみ。大きな個体も沢山いるのだけど、それらは順路後半のうみがめ館と、屋外のプールに暮らしている。
LY5A9412.jpg
うみがめ館では、通路の頭上をカメたちが泳ぐ様子を見ることができる。水槽は薄暗く、観察窓も小さいことから少々見にくいのだけれど、反面、潜水艇(乗ったことないけど)から海の中を覗き込んでいるような感じ?
ここには、珍しいクロウミガメがいたことにも流石というか、驚かされた。
LY5A9414.jpg
屋外のプールにも数多くの個体がいるが、ここではアカウミガメやアオウミガメ、タイマイなどよく見られる種類に加えて、ハイブリッドのウミガメなども見ることができる。
アカウミガメでは、昭和25年生まれの浜太郎という個体がいるんだけど、これは生年月日が分かっているものでは世界最高齢なのだそうだ。
LY5A9423.jpg
これら屋外の個体には、おやつのペレットを与えることもできるため、プールに近づくと沢山の個体が一斉に集まってくる。あまりにも必死に集まってくるので、仕方ねぇなぁ、と何度か餌を買い直すことになるので要注意だ(笑)
ただし、餌やりを楽しみたいなら、動きが鈍くなるだろう冬場は避けた方がよさそうだ。
初夏~秋にかけてなら、きっと活発に餌をねだりに来てくれるはずだ。

少々行きにくいけれど、ウミガメにさほど興味がなくても結構楽しめる水族館(博物館)だと思う。
それにしても、何で徳島の日和佐にこんな施設が? と最初は思ったのだけど、カレッタの目の前に広がる大浜海岸はアカウミガメの日本有数の産卵上陸地なのだそうだ。
毎年5月~8月になると、アカウミガメが産卵のために上陸し、運がよければその様子を見ることもできるらしいから、その時期に合わせて行ってみるのもいいかも知れない。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

タカ

こんばんは

再び四国に来られたのですね。
それも今回は徳島に!!!

遠路はるばるご苦労様でした。
カレッタに来られたのなら一声かけて頂けたら良かったのに(笑)
我が家も遠くないですよ。

屋島水族館は昔の方が良かったですね。
デカいピラルクも居ましたし二階部分のクラゲ展示水槽は
かつては青物やハタが泳ぐ大回遊水槽でした。

また屋島の水槽は日プラのお膝元なので金かかってます(笑)
by タカ (2015-09-29 23:08) 

ミストラル

>タカさん

せっかくコメントをいただいていたのに、長らく放置していてゴメンナサイ!!

徳島に行ったのは、実は4月の話でして、屋島の前日に行きました。
徳島に降り立った時、タカさんはこの近くに住んでるのかなぁ、なんて考えたりしましたが、日和佐のお近くだったんですね!!
いい所にお住まいですね。羨ましい。
次に行く機会がありましたら、連絡させてもらいます!!

屋島水族館、昔懐かしい気分ではあったのですが、
2Fやピラルクー水槽は、言われるように昔の方がよかったですよね。

by ミストラル (2015-10-07 18:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0