SSブログ

番外編・那覇でオオメジロザメ探索 [サメ]

淡水にも順応し、河川にも侵入するオオメジロザメ。
IMG_2679.jpg
そんなオオメジロザメが沖縄の、それも那覇の川にいるらしい。
そんな話を最初に見聞きした時、俄には信じられなかった。
那覇でオオメジロザメを釣ったというネット記事に掲載されていた写真は、那覇の中でも賑やかな界隈で撮られたものだったからだ。
http://portal.nifty.com/kiji/121008157845_1.htm

そこに川があることは知っていたけれど、いかにも都会のドブ川といった感じで、お世辞にも綺麗とは言えないような川だ。
IMG_2841.jpg
まさか、そんな所にオオメジロザメが泳いでいるなんて… やっぱり信じられなかった。
でも、それが遠い海外でも、どこぞの秘境とかでもなく、何の苦労もなく行ける街中、それも知っている場所だ。そんな所に本当にいるなら、オレも見てみたい!!
というワケで、上記のネット記事を見て以降、最初の沖縄行きの時、いつもは行かない那覇に宿を取り、川の周辺を散策してみた。
しかし、その時は2月。暖かい沖縄とは言え、夜になれば寒い時期だ。
イレギュラーに釣れることもあるとのことだが、川でサメが見られる時期ではないらしい。
まぁ、当たり前だよね。
しかし、釣りのターゲットともなるような魚だけに、情報も比較的多い。
それによると、よく見られるのは5月~10月の暖かい(暑い)時期が中心。
今回の沖縄行きの最大の目的? は、実はこの那覇でのサメ探し。行く前から那覇の地図を眺めながら、釣れた例や、目撃例の多い位置から、散策エリアを決定した。

梅雨明け直後の強烈な日射しの中、川を眺めつつ散策を開始。
所々に川に降りられる階段があって、そこから川を覗き込んでみると、トビハゼやらカニやらが結構いることに気が付く。
IMG_3114.jpg
周辺はクルマや人の通りが多く、頭上にはゆいレール(モノレール)が走る環境だからか、ハゼやカニたちもあまり物怖じせず、そっと近寄っていく分にはあまり逃げない。
恩納村の干潟で見たトビハゼたちは、近づいただけで散り散りに逃げ隠れてしまったのに、同じ種類でも都会っ子たちは大胆? なようだ。

水中に目をやると、何かの幼魚が群れているのが見える。
ボラなどに混じって、大型アジ類の稚魚の姿が。水面にはオキナワフグの稚魚と見られる白黒模様の小さなフグが滑るように泳いでいた。
ドブ川だとしか思っていなかった那覇の川だが、実は魚の多い豊かな川だった。
当たり前だが、関東の川では見られない魚ばかりで、何だか楽しくなってきてしまい、サメが見つからなくても… なんて納得しそうになってしまう(笑)

気を取り直して、そこから上流方面に向かって散策を続ける。
面白いもので、少し場所が変わるだけで、見られる魚も少しずつ変化するようで、上記のネット記事でサメが釣れた場所の周辺では、やや大型のティラピア、オオクチユゴイ、ミナミクロダイ、クロホシマンジュウダイなどが見られるようになった。
なるほど、これだけ魚がいるなら、サメが暮らしていくにも餌には困らないよな、と納得。
しかし、川の豊かさは十分実感したものの、目的のサメは見つかっていない。
散策を始めたのは朝の9時頃。そろそろ昼が近づきつつある時間となり、日も高くなってきた。川で魚を探すのはなかなか楽しいものの、炎天下を、それも強烈な沖縄の太陽の下を歩き続けるのもそろそろしんどくなってくる頃でもあった。
IMG_2843.jpg
泊港の方からの流れが合流する付近に掛かる橋の周辺から川を眺めていると、オレより数歩先を歩いていた同行者が、
「何か大きいのが泳いでる!! サメじゃない、あれ」と声を上げた。
大急ぎで橋の真ん中まで行くと、濁りの中に消えゆかんとするサメの姿が。
濁りが強いため、少し潜ってしまうと姿は見えなくなるから、水面に近い位置にいなければ写真は撮れない。
オレが見た時は、まさに潜行を始めた直後くらいだったので、泳ぎ去る後ろ姿が見えただけ。
ちなみに、オレがサメを見掛けた周辺は、目撃例や釣り上げられたという話の多い場所。
本当に見つかるとは正直、思っていなかったので、ビックリしたし、凄く嬉しかった。
その後、その周辺を何度か見回ってみたものの、それ以後、そこでサメの姿を見つけることはできなかった。
IMG_3134.jpg
同じ場所では、オニカマスを見つけた。サメを見た後でなければ、キミでも嬉しいんだけどねぇ…

うちなーぐち(沖縄の方言)でオオメジロザメのことをシロナカーと呼ぶそうだが、川を泳ぐそれは、まさにその呼び名の通り、白い体が印象的だった。

サメを見つけるという目的は達成できてしまった。
しかし、写真に撮ることはできなかったから、しっかり写真に収めてくることが次の目標。

それにしても、遠い沖縄で、次から次へと目的ができてしまうのが困りどころだなぁ(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0