SSブログ

番匠おさかな館(大分) [水族館インプレッション]

今回の遠征は、東京へ帰る前に大分のもう1件の水族館、番匠おさかな館へと立ち寄った。
IMG_1163.jpg
その名の通り、番匠川をテーマにした淡水魚の水族館で、「道の駅やよい」に併設された小規模な施設だ。
最寄り駅は上岡という駅なのだけど、普通列車しか止まらないその駅は、1日に3本くらいしか止まる列車がやってこない。そこで仕方なく、特急が止まる最寄り駅を探してみたら、ひとつ先の佐伯に止まることが判明。佐伯は延岡から大分方面行きの特急が最初に止まる駅だ。
普通はそこからバスかタクシーということになるんだろうけど、駅のすぐ側でレンタカーを借りられたので、オレはそれで向かった。
ちなみに、佐伯駅からだと片道9㎞。気合いを入れれば歩いて行ける?
余談ながら、道の駅やよいには温泉施設があるから、歩いて行ってもすっきりした気分で帰ってこられるかも知れない!?

実を言うと、あまりというか、まったく期待してなかった。
道の駅の付属施設で、水族館の規模もかなり小さいようだし、その前の日に行った2件もかなり小粒だったから、今ひとつ気乗りがしないまま向かったのだけど、チケットを買い、最初の水槽を見た瞬間に、“ここは当たりだ!!”と思った。
何故って、その水槽がものすごく綺麗だったから。
IMG_9283.jpg
淡水魚の水族館は、魚そのものだけでなく、その魚が住まう環境も併せて見せていることが多いのだけど、番匠おさかな館もそのスタイル。
魚がいるのは屋外で、ジオラマ的に環境再現がなされたなかがわ水遊園とよく似たタイプ。
その水槽内に再現された環境がものすごく綺麗で、水底に太陽光がキラキラと輝き、岩の上に生えたコケにアユやボウズハゼが集まっている。
特別オレの好きな魚が入っているワケではないのに、そこでずっと眺めていたくなるような、とても綺麗な光景だった。
IMG_9400.jpg
それは隣の中流水槽でも同じで、コイやフナなど大きな魚がいる水槽のため、レイアウトはシンプルなものとされているが、やはり様々な魚たちがそれぞれの暮らしぶりを見せてくれるようで、それを眺めているのが楽しいのだ。

綺麗な水槽に時間を忘れかけたが、帰りの電車や飛行機の時間の関係上、あまりのんびりもしていられない。順路を先に進むと、ナマズやウナギが展示された大きめの水槽、エビやカメなどが入った小さな水槽が並び、その先には温室が。
その温室がまた素晴らしかった。というか、そこにあった水槽で泳ぐ魚がビックリするほど綺麗だったのだ。
温室と言っても、それもまた小さなもので、一番奥にレッドテールキャットやコロソマが泳ぐ、少し大きめの水槽があるものの、それ以外は家庭にあるような90㎝の水槽が4つと小ぶりな水槽が2つあるだけ。
IMG_9343.jpg
4つの90㎝水槽は、アマゾンの魚、アフリカの魚、アジアの魚、タンガニイカ湖の魚がそれぞれ展示されていた。
中を泳ぐ魚は、いずれも熱帯魚店で普通に売られているような魚だから、そこには驚くことはないんだけど、水槽はアクリルの存在を忘れてしまうほどピカピカに磨き上げられているし、中の魚も水槽の前に立つ度に「スゲー!!」と声を上げずにはいられない綺麗さ。
もちろん、そこから写真を撮るのに必死になったことは言うまでもない。
ただ、少々辛いのが、結構蚊がいること。水がある暖かな温室で、殺虫剤も使えない環境だから、仕方ない部分もあるんだろうけど、まだ2月だというのに蚊に喰われた(笑)
何匹かは叩き落として、魚たちのおやつにしてやったけれど。
IMG_9304.jpg
ただ、この水族館も来館者が少ないのか、やはり水槽前に立つと魚たちが怯えるのだ。
特に温室の魚たちがその傾向が強く、結局、アジアの魚、アフリカの魚の水槽では、満足な写真を撮ることはできなかった。すごく綺麗な魚と水槽。写真を撮るにはこれ以上ない環境だっただけに、ちょっと残念。

規模に関しては、ここもかなり小さい。
メインの番匠川と温室の水槽を除けば、家庭にあるような水槽ばかりで、それだって数は多くない。中にいるのは小魚ばかり。ざっくり見れば10分くらいで見終えてしまうかも知れない。
でも、そんなもったいないことはしないで欲しい。
ここの魚は1匹1匹、じっくり眺めるに値するクオリティがあるし、とにかく水槽がピカピカ。コケはもちろん、曇りや水が垂れた跡のひとつもない。もう異常なくらいの綺麗さ。
水族館の水槽はこうじゃなくちゃね!! と思う反面、流石にこのレベルは難しいかなぁ!? と思ってしまうほど綺麗に磨き上げられている。
綺麗に飼い込まれた魚、そして磨き上げられた水槽。その美しさをじっくりと堪能してみて欲しい。

今回の遠征は、いずれの水族館も予定より早めに切り上げたんだけど、ここだけは考えていたよりも長い時間を過ごすことになった。2時間半くらいだと思うのだけど、それでももう少しいたかったなぁ、と思わせてくれた、とてもオレ好みな水族館だった。
近くに行った際は、是非、足を運んでみてもらいたいと思う。
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

真人屋

こちらはHPの電子生物図鑑にもものすごく力を入れていて、ボクもかなりお世話になっています。ぜひ図鑑も見てください。
力の入れ具合に感服いたします。
by 真人屋 (2012-03-31 22:58) 

ミストラル

>真人屋さん

早速、見てみたのですが、スゴイ図鑑ですね!!
このために撮り下ろされたと思しき生体写真がついて、
ものすごく分かりやすい。
またまたこの水族館に驚かされることになりました。

教えてくれてありがとうございます。
by ミストラル (2012-04-01 11:55) 

いたわさ

はじめまして。
わたしも水族館めぐりしていますー。
来月、九州旅行するので情報収集していたらミストラルさんと同じ全く同じコースなので思わずコメントしてしまいました。笑
詳しい情報とっても参考になりました!
これからも楽しみにしてまーす\(^o^)/
by いたわさ (2012-04-13 21:48) 

ミストラル

>いたわささん

ようこそ!!

コメントをありがとうございます。
水族館巡りをされているのですね。結構回られましたか?
番匠おさかな館は個人的にとてもお気に入りの水族館になりました。
綺麗でとてもオススメです。

九州は先月に行ったばかりなのですが、
最近、宮崎にもう1件水族館を見つけてしまったので、
またいつか行かなきゃいけない感じです(笑)

by ミストラル (2012-04-14 00:17) 

ミストラル

>赤塚慎也さん

水族館めぐりですか? いいですね。
綺麗な水槽で楽しめるといいですね。
by ミストラル (2012-05-23 10:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0