SSブログ

北海道ならでは!! サケの遡上とその展示 [淡水魚]

秋になると、北海道の川ではサケの遡上が見られる。
サケが遡上する川は北海道にしかないワケではないけれど、彼の地ではそれこそほとんどの河川で、様々な種類のサケ・マス類の遡上が見られるようなのだ。

サケの遡上というと、オレがガキだった70年代、多摩川にサケを呼ぼう、みたいな運動があったことを思い出す。
その運動自体はまだ続いているようだが、バブルに至る高度経済成長のただ中にあった当時の日本は、今ほど環境に対する配慮はなく、多摩川はヘドロにまみれた汚い川で、サケどころか、見られる魚も限られていた。
サケ運動は、環境問題に対する啓蒙活動的な意味合いが強かったようだが、同様の運動は北海道でもあったらしい。
多摩川とは違い、札幌の川ではもともとサケが遡上が見られていたが、街の繁栄に比例して環境汚染が進行。その姿が見られなくなってしまったらしい。しかし、下水の整備や各種環境保全の結果、現在では再び、サケが回帰する川へと戻っているようだ。

豊平川さけ科学館に行った時のことだ。
開館よりも少し早く到着したため、科学館のすぐ横を流れる真駒内川を橋の上から覗いてみた。するとそこには、6匹のサケの姿が。
IMG_0624.jpg
話に聞いたり、TVや写真などで見たことはあったけれど、川で泳ぐサケを実際に見るのは初めて。
ちょっと、いや、かなり感動してしまった。
真駒内川を泳いでいたのは、サケ(シロザケ)ではなくサクラマスだったのだけど、そんなことどっちでもいいと思えたくらい、感動的な光景だった。

北海道の各水族館では、そんな戻ってきたサケを水槽展示している。
今回の遠征で回った中でも、豊平川サケの科学館、サンピアザ水族館、千歳サケのふるさと館の3館で見ることができた。いずれも今時期ならではの展示だ。

中でも、千歳サケのふるさと館では、目の前の千歳川で捕獲されたものが搬入されているんだけど、大量に捕獲された中から厳選するのか、比較的綺麗な個体が揃っていたように思った。とは言え、いずれの個体も繁殖を前に気が立っているのか、始終周りの個体と争っており、傷も少なくないのだが。
IMG_3292.jpg
遡上後は餌を食べないので、水槽でも餌は与えられていないとのこと。そのお陰で水は澄み切っていて、ものすごく綺麗。婚姻色に染まった体色の美しさをしっかり見ることができる。

また、千歳川の観察窓から、今まさに遡上中の個体を見られるのもここならでは。
IMG_0899.jpg
川の水は濁っていたけれど、うっすらとその姿を確認することができた。本物の川を泳いでいるサケというのは、やはり水槽で見るよりも感動的なもので、たった数匹が見えただけだけど、綺麗な水槽にいたものよりも特別なものを見たような気分になれた。
観察窓の前で産卵した個体もいるとかで、辺りに群がったウグイから産んだ卵を守ろうとするメスの姿が見られた。

川にサケがいる。地元の人には毎年のことかも知れないが、そんな光景を初めて目の当たりにしたオレには、やはりいちいち感動的だった。

豊平川さけ科学館では、オス、メスがそれぞれ別の池に入れられた状態で展示されていたが、いずれの個体も体はボロボロ。
IMG_3062.jpg
産卵に至る遡上が、文字通り命がけであることが伝わってくる。
体はボロボロでも、体表は鮮やかな婚姻色に輝き、まさに散り際の美しさ。ちょっとした神々しさすら感じさせるようだ。

サンピアザ水族館では、2Fの淡水魚の水槽で展示されていた。
IMG_3242.jpg
水槽自体は分かりやすい場所にあるのだけど、そもそも上から眺める作りになっているのか、位置が低く、さらに水位も低いので、その前にしゃがみこんでようやく見える。
照明も暗いので、正直、見やすくはないのだけど、水槽の前に立つと、人影に驚いたサケが暴れて水を飛ばすので、手を伸ばせば届く位置に魚がいるという距離感はここならではだ。実際は、水槽の中に手を入れていいワケではないんだけど…

産卵を控えたものだけが見せる鮮やかな婚姻色。体はキズだらけでボロボロ。中には広範囲に水カビに覆われてるものもいるというのに、不思議と力強さは失われおらず、生命感に溢れているように見える。
コイツらがこうして頑張ってくれるからこそ、オレは鮭の切り身やイクラがいただけるのだなぁ、と、不思議な謝意が沸き上がってくる。
北海道の人たちからすれば、サケなんて水族館に行くまでもなく川で見られる代物なのに、それをわざわざ水族館で見るというのは、ちょっとした贅沢と言えるのかも!?
だが、オレみたいに、サケが遡上しない地域に住んでいる者からすれば、秋だけの期間限定のプレミアム感もあって? ものすごく感動的な展示であることは間違いなく、見ておく価値は大いにあると思う。

水族館を目的に北海道に出掛けるなら(そんな人はあまり多くないと思うけど)、冬になる前(9月末~11月初等)がオススメだ!! 何しろ、水族館でだけでなく、川で泳ぐサケを見られるかも知れないのだからね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0